求人案内
求人情報掲載申込について
求人情報の掲載希望は、こちらのフォームからお申込みください。または、神奈川県放射線技師会の様式をダウンロードしてメールにて事務局にお送りください。
求人内容のご確認は、掲載施設にお問い合わせください。
※2017年度より求人情報はホームページのみの掲載となります。
公益財団法人 心臓血管研究所付属病院
[掲載日] 2025/10/08
[整理番号] 896
[掲載期間] 29日
[整理番号] 896
[掲載期間] 29日
【雇用形態】
正職員
【募集人数】
1名
【応募資格】
診療放射線技師免許
【業務内容】
循環器領域の検査等(冠動脈CT検査、心臓カテーテル検査、ハイブリッドOPE室業務、負荷心筋シンチグラム等)
【勤務時間】
8時25分 ~ 17時05分 休憩時間:60分
週1回程度の夜間宿直勤務あり
週1回程度の夜間宿直勤務あり
【休日】
土日祝日
【応募方法】
・上記担当者宛てメールまたはお電話にて、ご応募の旨をご連絡
・上記担当者宛てメールまたはご郵送にて、履歴書をご送付
・上記担当者宛てメールまたはご郵送にて、履歴書をご送付
【連絡先】
電話番号:08022984814
メールアドレス:t-zama@cvi.or.jpまたは h-otsuka@cvi.or.jp
メールアドレス:t-zama@cvi.or.jpまたは h-otsuka@cvi.or.jp
【メールアドレス】
【ホームページ】
【備考】
六本木の循環器専門病院で働いてみませんか!
【当院・放射線技術室ご案内】
当院は六本木ヒルズから徒歩1分にある循環器の専門病院です。規模は小さいですが、医師・看護師・その他スタッフも循環器のスペシャリストが多く在籍しています。放射線業務においても冠動脈CT検査や心臓カテーテル検査、ハイブリッドOPE室業務や負荷心筋シンチグラム等の循環器領域が主となります。24時間365日体制で狭心症などの救急患者も多く受け入れており、当直業務でも放射線技師として緊張感とやりがいを感じられる場面が多くあります。経験者はもちろんですが、未経験でも循環器領域に興味がある方は是非一度、見学にいらしてください。
【当院・放射線技術室ご案内】
当院は六本木ヒルズから徒歩1分にある循環器の専門病院です。規模は小さいですが、医師・看護師・その他スタッフも循環器のスペシャリストが多く在籍しています。放射線業務においても冠動脈CT検査や心臓カテーテル検査、ハイブリッドOPE室業務や負荷心筋シンチグラム等の循環器領域が主となります。24時間365日体制で狭心症などの救急患者も多く受け入れており、当直業務でも放射線技師として緊張感とやりがいを感じられる場面が多くあります。経験者はもちろんですが、未経験でも循環器領域に興味がある方は是非一度、見学にいらしてください。
横浜鶴見リハビリテーション病院
[掲載日] 2025/10/07
[整理番号] 895
[掲載期間] 28日
[整理番号] 895
[掲載期間] 28日
【雇用形態】
常勤
【募集人数】
1名
【応募資格】
診療放射線技師免許を有する者
【業務内容】
一般撮影、CT、X線TV
【勤務時間】
8:30~17:30(平日)
8:30~12:30(土曜)
8:30~12:30(土曜)
【休日】
年間休日120日
年次有給休暇•特別休暇あり
年次有給休暇•特別休暇あり
【応募方法】
下記連絡先に電話またはメールの上、履歴書•職務経歴書•放射線技師免許コピーをお送りください。(ホームページ職員採用ページに応募フォームがあります)
【連絡先】
〒230-0047
横浜市鶴見区下野谷町4-145-1
電話:045-503-2000
総務課:丸尾
横浜市鶴見区下野谷町4-145-1
電話:045-503-2000
総務課:丸尾
【メールアドレス】
【ホームページ】
医療法人社団健齢会 ふれあい東戸塚ホスピタル
[掲載日] 2025/10/06
[整理番号] 894
[掲載期間] 27日
[整理番号] 894
[掲載期間] 27日
【雇用形態】
常勤
【募集人数】
2名
【応募資格】
診療放射線技師の資格をお持ちの方。病院での放射線検査業務(年数不問)
【業務内容】
150床(回復期リハビリテーション病棟53床、障害者病棟97床)
一般撮影
CT
MRI
胃透視
ポータブル
オペ業務
一般撮影
CT
MRI
胃透視
ポータブル
オペ業務
【勤務時間】
8:30~17:30
実働時間:8時間
休憩時間:1時間
シフト制
実働時間:8時間
休憩時間:1時間
シフト制
【休日】
【年間休日】
121日(年末年始含む)
【年次有給休暇】
入職6ヶ月経過後10日、以後毎年比例付与
【その他】
夏季休暇:7~9月の期間内に3日間(入職日により日数は異なる)
慶弔休暇、介護休暇
121日(年末年始含む)
【年次有給休暇】
入職6ヶ月経過後10日、以後毎年比例付与
【その他】
夏季休暇:7~9月の期間内に3日間(入職日により日数は異なる)
慶弔休暇、介護休暇
【応募方法】
お電話によるご連絡、または当院ホームページ採用応募フォームにて、必須事項をご記入の上送信してください。
提出書類:履歴書、職務経歴書、資格証の写し
提出書類:履歴書、職務経歴書、資格証の写し
【連絡先】
〒244-0806 神奈川県横浜市戸塚区上品濃16-8
ふれあい東戸塚ホスピタル 総務課 採用担当宛
電話:045-827-2637(代表)
ふれあい東戸塚ホスピタル 総務課 採用担当宛
電話:045-827-2637(代表)
【メールアドレス】
【ホームページ】
【備考】
【給与】
◯基本給
問い合わせください
◯諸手当
調整手当・皆勤手当
※能力・経験等を考慮の上、決定
【待遇・福利厚生】
◯医療費補助制度:グループ内医療施設で受診した場合、保険診療分の自己負担額を返金
◯昇給制度:あり
◯賞与:あり(年3回、計4ヶ月分)
◯社会保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
◯制服貸与:あり
◯家族手当:扶養家族がいる場合、配偶者、18歳未満のお子さんについては家族手当として支給されます。
◯交通費:規定支給
◯基本給
問い合わせください
◯諸手当
調整手当・皆勤手当
※能力・経験等を考慮の上、決定
【待遇・福利厚生】
◯医療費補助制度:グループ内医療施設で受診した場合、保険診療分の自己負担額を返金
◯昇給制度:あり
◯賞与:あり(年3回、計4ヶ月分)
◯社会保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
◯制服貸与:あり
◯家族手当:扶養家族がいる場合、配偶者、18歳未満のお子さんについては家族手当として支給されます。
◯交通費:規定支給
YSAスポーツと医科学のクリニック横浜関内(仮称)
[掲載日] 2025/10/03
[整理番号] 893
[掲載期間] 24日
[整理番号] 893
[掲載期間] 24日
【雇用形態】
固有職員(正規職員) ※令和8年3月1日付採用
【募集人数】
1人
【応募資格】
昭和41年4月2日以降に出生し、診療放射線技師免許を有し、実務経験が5年以上ある人
【業務内容】
診療放射線業務(一般撮影、CT撮影、MRI撮影、骨密度測定など)
【勤務時間】
勤務時間はシフトにより異なりますが、1日あたり実働7時間45分のローテーション勤務です。
【休日】
日曜、祝・祭日および平日のうち1日。その他、年次有給休暇(初年度1日:採用時に付与、次年度以降年間20日)、リフレッシュ休暇(初年度なし、次年度以降年間5日)などがあります。
【応募方法】
横浜市スポーツ協会職員採用試験エントリー専用サイト(https://secure.bsmrt.biz/ysa-recruit/u/job.php?job_pages_code=3)に登録後、エントリーフォームに入力。
【連絡先】
公益財団法人 横浜市スポーツ協会
総務課 井上
総務課 井上
【メールアドレス】
【ホームページ】
【備考】
私たちは、「スポーツで横浜の街をデザインする」というビジョンの達成に向けた取り組みの一つとして、2026年春、関内駅前の新施設「BASEGATE横浜関内」にて、スポーツ整形に特化したクリニックを新たに開業いたします。https://ysa-clinic.yokohama/
当院は、アスリートからスポーツ愛好家まで、幅広い方々を対象に、スポーツによる外傷や障害の診断・治療、リハビリテーションを中心とした予防や競技復帰支援など、運動器疾患に対する専門的な医療を提供いたします。
これまでのご経験を活かしながらも、新たな環境に対応し、チームの一員として積極的にプロジェクトを推進してくださる方を歓迎します。患者様一人ひとりのニーズに寄り添いながら、早期回復とパフォーマンス向上を支えるため、診療放射線技師として共に歩んでいただける方のご応募をお待ちしております。
当院は、アスリートからスポーツ愛好家まで、幅広い方々を対象に、スポーツによる外傷や障害の診断・治療、リハビリテーションを中心とした予防や競技復帰支援など、運動器疾患に対する専門的な医療を提供いたします。
これまでのご経験を活かしながらも、新たな環境に対応し、チームの一員として積極的にプロジェクトを推進してくださる方を歓迎します。患者様一人ひとりのニーズに寄り添いながら、早期回復とパフォーマンス向上を支えるため、診療放射線技師として共に歩んでいただける方のご応募をお待ちしております。
藤沢市民病院
[掲載日] 2025/09/29
[整理番号] 892
[掲載期間] 20日
[整理番号] 892
[掲載期間] 20日
【雇用形態】
会計年度任用職員
【募集人数】
2名程度
【応募資格】
診療放射線技師免許
【業務内容】
放射線技師業務全般
【勤務時間】
★診療放射線技師A(週5勤務) ※6.75時間/日 ①午前8時30分から午後4時15分まで ②午前8時45分から午後4時30分まで ③午前9時から午後4時45分まで ④午前9時15分から午後5時00分まで ⑤午前9時30分から午後5時15分まで (休憩60分)
☆診療放射線技師B ※4時間/日 ①午前8時30分から午後0時30分まで ②午前9時00分から午後1時00分まで ③午後1時00から午後5時00分まで (休憩なし)
☆診療放射線技師B ※4時間/日 ①午前8時30分から午後0時30分まで ②午前9時00分から午後1時00分まで ③午後1時00から午後5時00分まで (休憩なし)
【休日】
★診療放射線技師A 土日祝休み ・年次休暇 初年度:10日、翌年度、15日、翌々年度:20日付与 ・夏季休暇 最大5日(入職時期による)
☆診療放射線技師B 土日祝+1日休み(勤務日は要相談) ・年次休暇 初年度:8日、翌年度、12日、翌々年度:16日付与 ・夏季休暇 最大5日(入職時期による)
【共通】 子の看護等休暇、家族看護休暇、結婚休暇など特別休暇あり
☆診療放射線技師B 土日祝+1日休み(勤務日は要相談) ・年次休暇 初年度:8日、翌年度、12日、翌々年度:16日付与 ・夏季休暇 最大5日(入職時期による)
【共通】 子の看護等休暇、家族看護休暇、結婚休暇など特別休暇あり
【応募方法】
当院ホームページよりお申し込みください。 https://fujisawacity-hosp.jp/medical/recruit
【連絡先】
藤沢市民病院 病院総務課 TEL:0466-25-3111
【メールアドレス】
【ホームページ】
【備考】
「会計年度任用職員」は、非常勤の職員ですが、身分は一般職の地方公務員となります。 病院見学も随時実施しております。お気軽にお問い合わせください。 昇給:年1回 賞与:年2回(6月、12月)
昨年度実績:2.25月/回 社会保険等:健康保険、厚生年金、雇用保険、災害補償 手当:通勤手当全額支給(規定有)、時間外勤務手当、放射線手当 福利厚生:無料駐輪場、院内食堂、契約保養施設、財形貯蓄、各種チケット割引
昨年度実績:2.25月/回 社会保険等:健康保険、厚生年金、雇用保険、災害補償 手当:通勤手当全額支給(規定有)、時間外勤務手当、放射線手当 福利厚生:無料駐輪場、院内食堂、契約保養施設、財形貯蓄、各種チケット割引