求人案内
求人情報掲載申込について
求人情報の掲載希望は、こちらのフォームからお申込みください。または、神奈川県放射線技師会の様式をダウンロードしてメールにて事務局にお送りください。
求人内容のご確認は、掲載施設にお問い合わせください。
※2017年度より求人情報はホームページのみの掲載となります。
原子力規制委員会行政職員(技術系)の公募
[掲載日] 2023/05/29
[整理番号] 779
[掲載期間] 31日
[整理番号] 779
[掲載期間] 31日
【雇用形態】
【募集人数】
30名程度
【応募資格】
【業務内容】
【勤務時間】
原則7時間45分/日 ※必要に応じ残業、宿日直業務、緊急時対応業務あり。
【休日】
完全週休2日制(土日)。祝日、年末年始、年次休暇(有給休暇)、夏季休暇等の特別休暇。
なお、原子力規制事務所勤務の場合及び緊急時対応業務の場合は、土日祝などに出勤日となることもあります。
なお、原子力規制事務所勤務の場合及び緊急時対応業務の場合は、土日祝などに出勤日となることもあります。
【応募方法】
【連絡先】
原子力規制庁
長官官房人事課
担当:行政職員(実務経験者)採用担当
電話(代表)
03-3581-3352
長官官房人事課
担当:行政職員(実務経験者)採用担当
電話(代表)
03-3581-3352
【メールアドレス】
【ホームページ】
【備考】
上記募集要項の詳細は対応ホームページにて確認ください
公立大学法人 横浜市立大学附属病院
[掲載日] 2023/05/21
[整理番号] 778
[掲載期間] 23日
[整理番号] 778
[掲載期間] 23日
【雇用形態】
有期雇用職員
【募集人数】
1名
【応募資格】
採用日時点で放射線技師免許を保有の方
【業務内容】
手術室における放射線技師業務および放射線部における放射線技師業務
【勤務時間】
8:30~17:15(休憩1時間、実働7.75時間)
【休日】
土、日、祝日
【応募方法】
封筒に「放射線部有期雇用職員 応募書類在中」と朱書きし、次の書類を同封の上、下記送付先にお送りください。
①履歴書(E-mailアドレスを必ずご記載ください)
②職務経歴書
③応募職種の資格免許証(写)
【送付先】〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9
横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当
※合否を問わず、応募書類は返却しません。
①履歴書(E-mailアドレスを必ずご記載ください)
②職務経歴書
③応募職種の資格免許証(写)
【送付先】〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9
横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当
※合否を問わず、応募書類は返却しません。
【連絡先】
横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当 鈴川、岡見
TEL 045(787)2923
TEL 045(787)2923
【ホームページ】
【備考】
*病院勤務にあたり、入職時には抗体価検査(検査費用は自己負担)の結果提出及びワクチン接種履歴の確認をさせていただきます。(風疹・麻疹・水痘・ムンプス・B型肝炎)
*受験に際して収集する個人情報は、採用選考及び採用に関する事務以外の目的への使用は一切いたしません。ただし、採用者の個人情報は、人事情報として使用いたします。
*受験に際して収集する個人情報は、採用選考及び採用に関する事務以外の目的への使用は一切いたしません。ただし、採用者の個人情報は、人事情報として使用いたします。
公立大学法人 横浜市立大学附属病院
[掲載日] 2023/05/21
[整理番号] 777
[掲載期間] 23日
[整理番号] 777
[掲載期間] 23日
【雇用形態】
アルバイト
【募集人数】
2名
【応募資格】
採用日時点で放射線技師免許を保有の方
【業務内容】
放射線部における放射線技師業務
【勤務時間】
午前8時30分~午後5時15分(うち休憩1時間含む)
※ 大学院生等は、勤務時間応相談
※ 大学院生等は、勤務時間応相談
【休日】
土、日、祝日
【応募方法】
封筒に「放射線部アルバイト職員 応募書類在中」と朱書きし、次の書類を同封の上、下記送付先にお送りください。
①履歴書(E-mailアドレスを必ずご記載ください)
②職務経歴書
③応募職種の資格免許証(写)
【送付先】〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9
横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当
※合否を問わず、応募書類は返却しません。
①履歴書(E-mailアドレスを必ずご記載ください)
②職務経歴書
③応募職種の資格免許証(写)
【送付先】〒236-0004 横浜市金沢区福浦3-9
横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当
※合否を問わず、応募書類は返却しません。
【連絡先】
横浜市立大学附属病院 医学・病院統括部 職員担当 鈴川、岡見
TEL 045(787)2923
TEL 045(787)2923
【ホームページ】
【備考】
*病院勤務にあたり、入職時には抗体価検査(検査費用は自己負担)の結果提出及びワクチン接種履歴の確認をさせていただきます。(風疹・麻疹・水痘・ムンプス・B型肝炎)
*受験に際して収集する個人情報は、採用選考及び採用に関する事務以外の目的への使用は一切いたしません。ただし、採用者の個人情報は、人事情報として使用いたします。
*受験に際して収集する個人情報は、採用選考及び採用に関する事務以外の目的への使用は一切いたしません。ただし、採用者の個人情報は、人事情報として使用いたします。
厚生労働省 感染症広報専門官
[掲載日] 2023/05/16
[整理番号] 776
[掲載期間] 18日
[整理番号] 776
[掲載期間] 18日
【雇用形態】
一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する法律(平成12年法律第125号)に基づき、常勤の国家公務員として採用の予定
【募集人数】
厚生労働省健康局結核感染症課 感染症広報専門官 1名
【応募資格】
リンク先をご参照ください
【業務内容】
(1)新型コロナウイルス感染症対策等に関する厚生労働省HP等を通じた国民向けの情報発信に関する専門的事項
(2)新型コロナウイルス感染症対策等に関する厚生労働省HP等を通じた医療機関向けの情報発信に関する専門的事項
(3)新型コロナウイルス感染症対策等に関する厚生労働省HP等を通じた地方自治体向けの情報発信に関する専門的事項
(4)(1)~(3)のための、集計・資料作成業務に関すること
(5)その他、新型コロナウイルス感染症等に係る広報に関し、関係者及び関係機関との協議や対外説明、電話対応や記者対応、報告書作成等に関すること
(2)新型コロナウイルス感染症対策等に関する厚生労働省HP等を通じた医療機関向けの情報発信に関する専門的事項
(3)新型コロナウイルス感染症対策等に関する厚生労働省HP等を通じた地方自治体向けの情報発信に関する専門的事項
(4)(1)~(3)のための、集計・資料作成業務に関すること
(5)その他、新型コロナウイルス感染症等に係る広報に関し、関係者及び関係機関との協議や対外説明、電話対応や記者対応、報告書作成等に関すること
【勤務時間】
9時30分~18時15分
※ 必要に応じて残業があります。
※ 必要に応じて残業があります。
【休日】
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、年次有給休暇、夏季休暇等の特別休暇
【応募方法】
リンク先をご参照ください
【連絡先】
厚生労働省 健康局結核感染症課(寺本)
所在地 〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2
電話 03-5253-1111(内線2372)
所在地 〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2
電話 03-5253-1111(内線2372)
【ホームページ】
厚生労働省 感染症技官
[掲載日] 2023/05/16
[整理番号] 776
[掲載期間] 18日
[整理番号] 776
[掲載期間] 18日
【雇用形態】
一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する法律(平成12年法律第125号)に基づき、常勤の国家公務員として採用の予定
【募集人数】
課長補佐又は主査 6名
【応募資格】
リンク先をご参照ください
【業務内容】
以下の(1)か(2)のいずれかに関する政策の立案・調整・実施を行う。
(1) 感染症の危機管理及び疾病対策に関すること
(2) 感染症に関連する研究開発や医薬品等の利用可能性確保に関すること
(1) 感染症の危機管理及び疾病対策に関すること
(2) 感染症に関連する研究開発や医薬品等の利用可能性確保に関すること
【勤務時間】
9時30分~18時15分
※ 必要に応じて残業があります。
※ 必要に応じて残業があります。
【休日】
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、年次有給休暇、夏季休暇等の特別休暇
【応募方法】
リンク先をご参照ください
【連絡先】
厚生労働省 健康局結核感染症課(寺本)
所在地 〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2
電話 03-5253-1111(内線2372)
所在地 〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2
電話 03-5253-1111(内線2372)
【ホームページ】