研究会・セミナー
循環器画像技術研究会 第353回定例会
日時 | 2019年3月23日(土) 15:00~18:00 |
会場 | NTT東日本関東病院 4Fカンファレンスルーム |
所在地 | 東京都品川区東五反田5-9-22 |
お申し込み | 事前登録は必要ありません。直接会場にお越しください。 |
費用 | 会費:会員 500円、非会員 1,000円、学生 無料 |
備考 | * 日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構 1ポイント * 日本救急撮影技師認定機構の認定 2ポイント * 日本IVR学会・CVIT合同認定インターベンションエキスパートナース(INE) 5単位 * CVIT認定心血管インターベンション技師(ITE) 5単位 |

平成30年度「業務拡大に伴う統一講習会」
日時 | 2019年2月23日(土)~2月24日(日) 平成31年2月23日(土)8:50~17:10 平成31年2月24日(日)8:50~18:10 |
会場 | 東海大学伊勢原キャンパス 3号館2階201教室 |
所在地 | 〒259-1193 神奈川県伊勢原市下糟屋143 |
お申し込み | JARTホームーページよりログインし、情報システム内の「生涯学習・イベント参加のお申込み」から行ってください |
申込締切 | 2019年2月11日(月) |
費用 | 会員: 15,000円 非会員: 60,000円 |
備考 | 注意:神奈川県放射線技師会ホームーページから申し込みすることはできません ※会場周辺には飲食店が少ないためご注意ください ※昼食を持参される場合は会場内での飲食が可能です |

第16回 神奈川カテ室コメディカル研究会(2/23開催)
日時 | 2019年2月23日(土) 14:00~18:00(13:30開場) |
会場 | 神奈川県民ホール 6階 大会議室 |
所在地 | 横浜市中区山下町3-1 http://www.kanagawa-kenminhall.com/access |
お申し込み | 事前登録は不要です。当日直接会場へお越しください。 |
費用 | 1,000円(コメディカル) |
備考 |
テーマ: 『カテ室での安全管理』
認定単位付与等 |

第8回 マンモグラフィポジショニング 実践セミナー
日時 | 2019年3月17日(日) 13:00-17:50 |
会場 | 川崎市立川崎病院 |
所在地 | 川崎市川崎区新川通12-1 |
お申し込み | メールによる申し込み |
費用 | 会員:2,000円 非会員:4,000円 |
備考 | 神奈川県放射線技師会事務局宛に下記の内容を明記のうえ、PCメールにてお申し込み下さい。 定員8名(先着順)となります。 e-mail:kart_office@kart21.jp
②所属施設名 ③JART / KART会員番号 ④技師経験年数 ⑤MMG経験年数 申し込みメール確認後、事務局より返信させていただきます。 なお、申し込み後一週以内に返信がない場合は事務局へお問い合わせください。 |

第352回 循環器画像技術研究会定例会
日時 | 2019年2月16日(土) 15:00~18:00 |
会場 | NTT東日本関東病院 4Fカンファレンスルーム |
所在地 | 東京都品川区東五反田5-9-22 |
お申し込み | 事前登録は必要ありません。直接会場にお越しください。 |
費用 | 会費:会員 500円、非会員 1,000円、学生 無料 |
備考 | * 日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構 1ポイント * 日本救急撮影技師認定機構の認定 2ポイント * 日本IVR学会・CVIT合同認定インターベンションエキスパートナース(INE) 5単位 * CVIT認定心血管インターベンション技師(ITE) 5単位 |

循環器画像技術研究会 第351回定例会
日時 | 2019年1月19日(土) 15:00~18:00 |
会場 | NTT東日本関東病院 4Fカンファレンスルーム |
所在地 | 品川区東五反田5-9-22 |
お申し込み | 事前申し込みは必要ありません。直接会場にお越しください。 |
費用 | 会費:会員 500円、非会員 1,000円、学生 無料 |
備考 | * 日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構 1ポイント * 日本救急撮影技師認定機構の認定 2ポイント * 日本IVR学会・CVIT合同認定インターベンションエキスパートナース(INE) 5単位 * CVIT認定心血管インターベンション技師(ITE) 5単位 |

第5回 ステップアップセミナー【関東Angio】(11/20募集開始)
日時 | 2019年1月12日(土) 13:00~16:50(13:30受付開始) |
会場 | 群馬パース大学 4号館12階 KANBEホール |
所在地 | 群馬県高崎市問屋町3-3-4 https://www.paz.ac.jp/overview/access.html JR上越線・両毛線「高崎問屋町駅」問屋口から徒歩4分 |
お申し込み | 関東Angio研究会ホームページからお申込みください |
申込締切 | 2018年12月17日(月) |
費用 | JSRT会員 2,000円 / 非会員 3,000円 |
備考 | 今回のセミナーでは,頭頚部領域疾患の中でも難解と思われる症例を取り上げ、CTやMRIの画像所見からIVRまで、経験豊富な診療放射線技師が解説いたします。 脳血管内治療を実施している施設はもちろんですが、実施していない施設でも日常の検査の中で難解症例に遭遇する可能性があり、CT・MRI担当の方々にも役立つ内容となっております。 本セミナー参加者には、日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師の認定ポイントが付与されます。 |

第40回神奈川MRI技術研究会
日時 | 2018年11月30日(金) 18:30-20:40 |
会場 | 横浜市健康福祉総合センター 4Fホール |
所在地 | 横浜市中区桜木町1-1 |
お申し込み | 事前申し込みは不要です(県外からの参加もお待ちしております) |
費用 | 500円 |
備考 | 本会 は【日本磁気共鳴専門技術者認定機構】および【JART生涯教育カウント認定研究会 】の認定研究会です。当日は技師会番号を分かるように御用意下さい。県外からの参加もお待ちしております。http://kanamri.umin.ne.jp/ |

平成30年度「業務拡大に伴う統一講習会」
日時 | 2018年12月1日(土)~12月2日(日) 平成30年12月1日(土)8:50~17:10 平成30年12月2日(日)8:50~18:10 |
会場 | 横浜市立大学附属病院10階臨床講堂 |
所在地 | 236-0004 横浜市金沢区福浦3-9 |
お申し込み | JARTホームーページよりログインし、情報システム内の「生涯学習・イベント参加のお申込み」から行ってください |
申込締切 | 2018年11月17日(土) |
費用 | 会員: 15,000円 非会員: 60,000円 |
備考 | 注意:神奈川県放射線技師会ホームーページから申し込みすることはできません ※会場周辺には飲食店が少ないためご注意ください ※昼食を持参される場合は会場内での飲食が可能です |

2019年度 関東甲信越診療放射線技師学術大会
日時 | 2019年6月29日(土)~6月30日(日) |
会場 | 一橋大学 一橋講堂(学会会場) 学士会館(情報交換会会場) |
所在地 | 【学会会場】一橋大学 一橋講堂 〒101-8439 東京都千代田区一ツ橋 2-1-2 学術総合センター内 【情報交換会会場】学士会館 〒101-8459 東京都千代田区神田錦町3-28 |
備考 | 詳細はこちらでご確認ください |

第7回 マンモグラフィポジショニング 実践セミナー(受付終了しました 10/3)
日時 | 2018年11月11日(日) 13:00~18:00 |
会場 | 国際親善総合病院 相模鉄道いずみ野線 「弥生台駅」徒歩約7分 |
所在地 | 横浜市泉区西が岡1-28-1 |
費用 | 会員:2,000円 非会員:4,000円 |
備考 | この度は、本セミナーへの参加をご検討いただきありがとうございました。 定員に達しましたので受付は終了しました。 次回開催時のお申し込みをお待ちしております。
|

第1回 脳血管模型作成セミナー
日時 | 2018年10月20日(土) 12:00~14:00 |
会場 | NTT東日本関東病院 |
所在地 | 東京都品川区東五反田5-9-22 |
お申し込み | webより 2018/08/27 08:00 から 2018/09/30 00:00まで |
申込締切 | 2018年9月30日(日) |
費用 | 参加費 : 会員(循研・全循研) 3,000円・ 非会員 5,000円 (キット代含む) |
備考 |
平成30年10月20日(土)12:00~14:00(時間は予定)に循研主催として初めて第1回脳血管模型作成セミナーを開催いたします。 |

第15回 神奈川カテ室コメディカル研究会(8/25)
日時 | 2018年8月25日(土) 14:00~18:00(13:30開場) |
会場 | 神奈川県民ホール 大会議室 |
所在地 | 横浜市中区山下町3-1 |
お申し込み | 直接会場へお越しください。 |
費用 | コメディカル 1,000円 |
備考 |
テーマ:『カテ室におけるチーム医療の充実』
認定単位 |

南関東 FRT 第 4 回研修会
日時 | 2018年8月25日(土) 15:00~18:00 |
会場 | 公益社団法人東京都診療放射線技師会研修センター |
お申し込み | メール申し込み (定員80名) |
申込締切 | 2018年7月31日(火) |
費用 | 会員500円 非会員1000円 |
備考 | 参加希望の旨を記載し、下記へお申し込みください。 申し込みメールアドレス tanpopo_frt@live.jp |

5周年記念セミナー「これから始める 心臓・大血管IVR」(関東Angio研究会)
日時 | 2018年9月24日(月) (祝日)9:55~16:40(9:20受付開始) |
会場 | 横浜市南公会堂「みなみん」 |
所在地 | 神奈川県横浜市南区浦舟町2-32 |
お申し込み | 8月6日(月)~ 関東Angio研究会ホームページより申込 |
申込締切 | 2018年9月9日(日) |
費用 | JSRT会員 1,000円、 非会員 2,000円 |
備考 |
本セミナーは、これから心臓・大血管のIVRを学ぶ入門者・初心者を対象に基礎を学習する場として企画しました。
|

平成30年度「新人放射線技師のためのフレッシャーズセミナー」
日時 | 2018年8月26日(日) 9:00-17:00 |
会場 | 国際親善総合病院 2階講堂 相模鉄道いずみ野線 「弥生台駅」徒歩約7分 |
所在地 | 横浜市泉区西が岡1-28-1 |
お申し込み | 下記のアドレスに必要事項を記載の上、PC メールにてお申し込みください |
申込締切 | 2018年8月10日(金) |
費用 | 無料 |
備考 | 参加資格:なし(会員・非会員、年齢等 問いません) *新たに診療放射線技師として勤務されている方を優先する場合があります。 募集人員:50 名 申込方法:申し込みは神奈川県放射線技師会の下記アドレスに必要事項を記載の上、PC メールにてお申し込みください。 (一週間以上経っても連絡がない場合は神奈川県放射線技師会事務局にご連絡ください) e-mail:kart_office@kart21.jp <記載事項> 氏名/生年月日(※修了書発行にあたって必要。和暦で記載)施設名/勤務先住所/勤務先電話番号/e-mail アドレス/技師会会員番号(未入会の方は「未入会」と記載) |

第348回 循環器画像技術研究会 定例会
日時 | 2018年9月15日(土) 15:00~18:00 |
会場 | NTT東日本関東病院 4Fカンファレンスルーム |
所在地 | 東京都品川区東五反田5-9-22 |
お申し込み | 直接会場にお越しください。 |
費用 | 会費:会員 500円、非会員 1,000円、学生 無料 |
備考 | * 日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構 1ポイント * 日本救急撮影技師認定機構の認定 2ポイント * 日本IVR学会・CVIT合同認定インターベンションエキスパートナース(INE) 5単位 * CVIT認定心血管インターベンション技師(ITE) 5単位 |

第41回IVR被曝低減技術セミナー
日時 | 2018年9月1日(土) 9:20~17:10(受付は9:00 より) |
会場 | NTT東日本関東病院 4階カンファレンスルーム |
所在地 | 東京都品川区東五反田5-9-22 |
お申し込み | 下記HPより(7/28 08:00より) |
申込締切 | 2018年8月31日(金) |
費用 | 受講費:全循研会員 3,000円 非会員 6,000円 ※ 循研のみ会員は 4,000円 ※ 当日全循研に入会の場合は受講料 3,000円+入会料(年会費) |
備考 | 平成30 年9 月1日(土)に全国循環器撮影研究会主催「第41回IVR被曝低減技術セミナー」を開催します。セミナーでは被曝低減に関する基礎知識や臨床時の実践的な被曝低減技術、実用的な線量測定実習を計画しております。心臓カテーテル検査や血管撮影検査に携わる方でしたら研究会会員でなくても受講できますので、多くの方々の参加をお待ちしております。 |

第39回 神奈川MRI技術研究会
日時 | 2018年8月3日(金) 18:30-20:50 |
会場 | 横浜市健康福祉総合センター4F ホール |
所在地 | 横浜市中区桜木町1-1 |
お申し込み | 事前申し込みは不要です |
費用 | 500円 |
備考 | 本会 は【日本磁気共鳴専門技術者認定機構】および【JART生涯教育カウント認定研究会 】の認定研究会です。当日は技師会番号を分かるように御用意下さい。http://kanamri.umin.ne.jp/ |

第10回 神奈川医療情報システム研究会(7/1開催)
日時 | 2018年7月1日(日) 13:00~18:00(受付12:30~) |
会場 | 社会医療法人互恵会 大船中央病院 アネックス6階 講義室 |
所在地 | 〒247-0056 鎌倉市大船6-2-24 JR東海道・横須賀・京浜東北線または湘南モノレール「大船」駅下車 徒歩6分 |
お申し込み | 事前登録(事前申込がなくても,研究会・情報交換会いずれも当日参加可能です) |
費用 | 参加費:1,000円 (情報交換会は5000円を予定) |
備考 |
*** 後援 *** |

循環器画像技術研究会 第346回定例会
日時 | 2018年6月23日(土) 15:00~18:00 |
会場 | NTT東日本関東病院 4Fカンファレンスルーム |
所在地 | 東京都品川区東五反田5-9-22 |
お申し込み | 事前登録は必要ありません。 |
費用 | 会費:会員 500円、非会員 1,000円、学生 無料 |
備考 | * 日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構 1ポイント * 日本救急撮影技師認定機構の認定 2ポイント * 日本IVR学会・CVIT合同認定インターベンションエキスパートナース(INE) 5単位 * CVIT認定心血管インターベンション技師(ITE) 5単位 |

平成 30 年度 「業務拡大に伴う統一講習会」6月開催のお知らせ
日時 | 2018年6月10日(日) 2018年6月17日(日) 6月10日(日) 8:50 ~ 18:00 6月17日(日) 8:50 ~ 18:00 |
会場 | 横浜市立大学福浦キャンパス講義棟 2 階 D1、D2 講義室 |
所在地 | 〒236‐0004 横浜市金沢区福浦 3-9 |
お申し込み | 申し込みは JART ホームページよりログインし、情報システム内の「生涯学習・イベント参加の お申し込み」から行ってください。 |
申込締切 | 2018年5月27日(日) |
費用 | 会員:15,000 円 非会員:60,000 円 |
備考 | ※今回は 2 週に分けての開催となりますのでご注意ください 注意:神奈川県放射線技師会ホームページから申し込みすることはできません。 |

循環器画像技術研究会 第345回定例会
日時 | 2018年5月19日(土) 15:00~18:00 |
会場 | NTT東日本関東病院 4Fカンファレンスルーム |
所在地 | 東京都品川区東五反田5-9-22 |
お申し込み | 当日は直接会場にお越しください。 |
費用 | 会費:会員 500円、非会員 1,000円、学生 無料 |
備考 | 詳細なプログラムは以下のURLをご参照ください。 http://citec.kenkyuukai.jp/event/event_detail.asp?id=29966
|
平成30年度「業務拡大に伴う統一講習会」開催
日時 | 2018年5月12日(土)~5月13日(日) 5月12日 8:50-18:00 5月13日 8:50-18:00 |
会場 | 小田原市立病院 看護師宿舎 メゾン白梅 1階会議室 |
所在地 | 〒250-8558 神奈川県小田原市久野 71-1 |
お申し込み | JARTホームページよりログインし、情報システム内の「生涯学習・イベント参加の お申し込み」から行ってください。 |
申込締切 | 2018年4月28日(土) |
費用 | 会員: 15,000円 非会員: 60,000円 |
備考 | 注意:神奈川県放射線技師会ホームページから申し込みすることはできません。 |

循環器画像技術研究会 第344回定例会
日時 | 2018年4月21日(土) 15:00~17:50 |
会場 | NTT東日本関東病院 4階カンファレンスルーム |
所在地 | 東京都品川区東五反田5-9-22 |
お申し込み | 事前登録は必要ありません。直接、会場にお越しください |
費用 | (会員)500円、 (非会員)1,000円、 (学生)無料 |
備考 | * 日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構 1ポイント * 日本救急撮影技師認定機構の認定 2ポイント * 日本IVR学会・CVIT合同認定インターベンションエキスパートナース(INE) 5単位 * CVIT認定心血管インターベンション技師(ITE) 5単位 |

循環器画像技術研究会 第342回定例会
日時 | 2018年2月17日(土) 15:00~18:00 |
会場 | NTT東日本関東病院 4階カンファレンスルーム |
所在地 | 東京都品川区東五反田5-9-22 |
お申し込み | 事前登録は必要ありません。直接、会場にお越しください。 |
費用 | (会員)500円、 (非会員)1,000円、 (学生)無料 |
備考 | * 日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構 1ポイント * 日本救急撮影技師認定機構の認定 2ポイント * 日本IVR学会・CVIT合同認定インターベンションエキスパートナース(INE) 5単位 * CVIT認定心血管インターベンション技師(ITE) 5単位 |

循環器画像技術研究会 第341回定例会のお知らせ
日時 | 2018年1月20日(土) 15:00~18:00 |
会場 | NTT東日本関東病院 4階カンファレンスルーム |
所在地 | 東京都品川区東五反田5-9-22 |
お申し込み | 事前登録は必要ありません。直接、会場にお越しください。 |
費用 | (会員)500円、 (非会員)1,000円、 (学生)無料 |
備考 | * 日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構 1ポイント * 日本救急撮影技師認定機構の認定 2ポイント * 日本IVR学会・CVIT合同認定インターベンションエキスパートナース(INE) 5単位 * CVIT認定心血管インターベンション技師(ITE) 5単位 |

第907回 放射線診療研究会
日時 | 2017年12月4日(月) 18:30~21:00 |
会場 | 霞が関ビル35階 東海大学校友会館 (今回は会場が異なりますので、ご注意ください) |
費用 | 5,000円 |
備考 | 詳細はhttps://www.tokai35.jp/をご覧ください 地上125mから東京を一望できる会場です。 夜景もお楽しみください。 |

(公社)宮城県放射線技師会 第2支部総会・研修会
日時 | 2017年12月2日(土) 14:00~18:20 |
会場 | 戦災復興記念館 5階会議室 |
備考 |
●終了後に情報交換会(19時~)を予定しておりますので是非ご参加ください。 |

第13回放射線災害時のスクリーニング作業の実際について(実践講習会)
日時 | 2017年12月16日(土) 15:00~18:00 受付開始 14:30 |
会場 | 横須賀共済病院5階講堂 |
所在地 | 神奈川県横須賀市米が浜通1丁目16 |
お申し込み | メールでの事前申し込み |
費用 | 参加費無料 |
備考 | 上記のプログラムは変更されることがあります。横須賀三浦放射線技師会のホームページ上http://ymart.jp/での記載が最新版になります.
|

消化管ジョイントミーティング2017
日時 | 2017年11月18日(土) 14:30-19:00 |
会場 | 県民共済 みらいホール |
所在地 | 神奈川県横浜市中区桜木町1-1-8-2県民共済プラザビル1階 |
お申し込み | HPより申し込み(申し込みなくても参加可) |
申込締切 | 2017年11月11日(土) |
費用 | 1,000円(懇親会別途) |
備考 | 取得単位:日本X線CT専門技師 認定機構( 3単位)/ 肺がんCT検診 認定機構(5単位)/胃がん検診専門技師更新単位(2単位) 会場の都合もあり、できるだけ事前登録をお願いします。 登録はM☆GITのほうでも受け付けますが、重複はお避け下さい。(どちらも同じです。) |

第6回 マンモグラフィ ポジショニング 実践セミナー
日時 | 2017年12月3日(日) 9:00~ / 14:00~ (午前/午後2回開催) |
会場 | 川崎市立川崎病院 2階 一般撮影室 |
所在地 | 〒210-0013 川崎市川崎区新川通12-1 |
お申し込み | PCメールにて事前申し込み(2017.10.1募集開始)/先着16名:午前8名・午後 8名/女性限定(MMG未経験者は不可) |
費用 | 会員2,000円 非会員4,000円(当日徴収いたします) |
備考 |
多数のお申込みありがとうございました 人数に達しましたので、募集を終了させていただきます |

循環器画像技術研究会 第339回定例会
日時 | 2017年10月7日(土) 15:00~18:00 |
会場 | NTT東日本関東病院 4Fカンファレンスルーム |
所在地 | 東京都品川区東五反田5-9-22 |
お申し込み | 事前申し込み不要 |
費用 | 会費:会員 500円、非会員 1,000円、学生 無料 |
備考 | 以下の認定ポイント・単位が付与されます。 * 日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構 1ポイント * 日本救急撮影技師認定機構の認定 2ポイント * 日本IVR学会・CVIT合同認定インターベンションエキスパートナース(INE) 5単位 * CVIT認定心血管インターベンション技師(ITE) 5単位 |

神奈川県放射線技師会 横浜西部地区勉強会
日時 | 2017年9月29日(金) 19:00 ~ 20:30 |
会場 | 会場:神奈川県立がんセンター 管理研究棟5階 大会議室 ※添付PDFをご参照ください |
所在地 | 交通案内 ◦バスの場合相鉄線「ニ俣川駅」北口(相鉄ライフ1階)から相鉄バス利用 •「運転試験場(がんセンタ一)循環」に乗車し、「ライトセンタ一前」で下車(所要時間約5分) ■ 「旭高校入口」行きに乗車し、「ニユ一タウン第1」で下車(所要時間約5分) 〇徒歩の場合相鉄線「ニ俣川駅」北口から15分 〇車の場合保土ヶ谷バイパス本村インターを出て、厚木街道を厚木方面にむかい、「運転試験場入口」の信号 を右折(所要時間約5分) |
費用 | 会費:無料 |
備考 | 今回の勉強会は乳がん診療で注目されているトモシンセシスです.導入を考えている施設や興味のある方は、この機会に他施設の運用方法や使用経験、実機での読影を体験してください.是非、たくさんの皆様の参加をお待ちしております.
対象:診療放射線技師
神奈川県放射線技師会横浜西部地区では放射線技師の技術の向上・知識の啓発及び親睦を目的とした勉強会を年数回開催しております。 放射線技師会未加入の方も参加可能です。お気軽にご参加ください。 お問合せ:miyazaki@marianna-u.ac.jp 神奈川県放射線技師会 横浜西部地区 総務委員 宮崎寿哉 |

平成 29 年度 新人放射線技師のためのフレッシャーズセミナー
日時 | 2017年8月27日(日) 9:00-17:00 |
会場 | 川崎幸病院 5階 講義室1・2 JR川崎駅西口より徒歩約10分 |
所在地 | 神奈川県川崎市幸区大宮町31番地27 |
お申し込み | 下記のアドレスに必要事項を記載の上、PC メールにてお申し込みください。 |
申込締切 | 2017年8月10日(木) |
費用 | 無料 |
備考 | 参加資格:なし(会員・非会員、年齢等 問いません) *新たに診療放射線技師として勤務されている方を優先する場合があります。 募集人員:50 名 申込方法:申し込みは神奈川県放射線技師会の下記アドレスに必要事項を記載の上、PC メールにてお申し込みください。 (一週間以上経っても連絡がない場合は神奈川県放射線技師会事務局にご連絡ください) e-mail:kart_office@kart21.jp <記載事項> 氏名/生年月日(※修了書発行にあたって必要。和暦で記載)施設名/勤務先住所/勤務先電話番号/e-mail アドレス/技師会会員番号(未入会の方は「未入会」と記載) |

平成29年度「業務拡大に伴う統一講習会」開催
日時 | 2017年7月29日(土)~7月30日(日) 29日 8:50~18:00 30日 8:50~17:50 |
会場 | 横浜市立大学附属病院 10階臨床講堂 |
所在地 | 〒236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦3丁目9 URL:http://www.yokohama-cu.ac.jp/access/fukuura_campusmap.html |
お申し込み | JARTホームページよりログインし、情報システム内の「生涯学習・イベント参加の お申し込み」から行ってください。 |
申込締切 | 2017年7月15日(土) |
費用 | 会員: 15,000円 非会員: 60,000円 |
備考 | 注意:神奈川県放射線技師会ホームページから申し込みすることはできません。
|

超音波スクリーニング研修講演会 2017五反田
日時 | 2017年12月16日(土) 9:55~17:00(開場・受付は9:00~) |
会場 | TOC五反田メッセ |
所在地 | 東京都品川区西五反田6-6-19 |
お申し込み | 事前登録不要 |
費用 | 5,000円 |
備考 |
*超音波検査士資格更新の5点が付与されます。
問い合わせ E-mail:us-net@pl-tokyo-kenkan.gr.jp |

循環器画像技術研究会 第337回定例会
日時 | 2017年7月15日(土) 15:00~18:00 |
会場 | NTT東日本関東病院 4Fカンファレンスルーム |
お申し込み | 事前登録は不要です。プログラムの詳細は下記の「ホームページからの申し込み」をクリックして下さい。 |
費用 | 会員:500円 非会員:1000円 |
備考 |
|
南関東FRT第3回研修会
日時 | 2017年8月19日(土) 15:00~18:00 |
会場 | 公益社団法人 東京都診療放射線技師会 研修センター |
お申し込み | 参加希望を記載の上、7月31日までに下記へお申込み下さい(定員80名) |
申込締切 | 2017年7月31日(月) |
費用 | 会員500円 非会員1000円 |
備考 | お申込み : tanpopo_frt@live.jp |

第4回 血管撮影教育セミナー (撮影技術の基礎)
日時 | 2017年7月23日(日) 10 :00 ~16:30 |
会場 | NTT東日本関東病院 4階 カンファレンスルーム |
所在地 | 〒141-8625 品川区東五反田5-9-22 TEL 03-3448-6111 [交通アクセス ]JR山手線「五反田」駅下車 徒歩7分 都営地下鉄浅草線「五反田」駅下車 徒歩5分 |
お申し込み | 関東支部ホームページの申込フォームよりお申し込みください |
費用 | JSRT会員 3,000 非会員 5,000 |
備考 | 本講習会に参加された方は各種専門技師認定機構のめ単位が取得できます. 募集開始:平成 29 年6月19 日(月)~ 先着 100 名 |

第11回 (心)血管撮影技術基礎教育セミナー
日時 | 2017年6月10日(土) 9:25~17:40(8:45受付開始) |
会場 | NTT東日本関東病院 4階 カンファレンスルーム |
所在地 | 東京都品川区東五反田5-9-22 |
お申し込み | 循環器画像技術研究会 HP専用申込フォームを利用(募集期間:4月24日(月)から ) |
費用 | 会員(循研・全循研) 3,000 円、 非会員 5,000円(テキスト、昼食付き) ※ 当日、循研に入会する場合は 5,000円(受講料+循研入会[年会費]) ※ 当日、全循研に入会する場合は 6,000円(受講料+全循研入会[年会費]) |
備考 | 募集期間 : 4月24日(月)朝7時頃~ 定員になりしだい〆切 (毎回、数日で定員に達しています) 募集人数 : 100名 (先着順) このセミナーには、以下の認定機構のポイントが付与されます。 ◆日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構 (1ポイント) ◆日本救急撮影技師認定機構 (2ポイント) ◆日本IVR学会&CVIT合同認定インターベンションエキスパートナース(INE)更新単位 (5単位) |

平成29年度 業務拡大に伴う統一講習会
日時 | 2017年4月22日(土)~4月23日(日) 4月22日(土)8:50~18:00 4月23日(日)8:50~17:50 |
会場 | 鶴見大学会館 |
所在地 | 〒230-0062 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町3-18 |
お申し込み | JARTホームページよりログインしてください |
申込締切 | 2017年4月8日(土) |
備考 |
・申し込みはJARTホームページよりログインし、情報システム内の「生涯学習・イベント参加のお申し込み」から行ってください。 ・申し込み期間:平成29年3月8日~4月8日 |

平成29年度「放射線(診療)業務従事者の教育訓練(講習会)」
日時 | 2017年5月14日(日) 10:00~17:15(受付開始9:30~) |
会場 | 聖マリアンナ医科大学病院 本館3階 大講堂 |
所在地 | 神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1 |
お申し込み | メールによる事前登録 |
申込締切 | 2017年5月7日(日) |
費用 | 3,000円(学生は1,000円(社会人学生は除く)) |
備考 | 事前登録となりますので、受講される方は下記のアドレスに、氏名・施設名・所属・連絡先(電話番号も含)・日本診療放射線技師会の会員番号・神奈川県放射線技師会の会員の方は会員番号を記入してお申し込みください(必須)。申し込み後は当部会からの事前登録完了メールを、必ずご確認ください。 件名は「5 月14 日(日)受講希望」を明記お願いします。 申込み詳細については、神奈川県放射線管理士部会HP・問い合わせをご参照ください。 |

日本消化器がん検診学会 関東甲信越支部 第48回 放射線研修委員会学術集会
日時 | 2017年3月11日(土) 9:00~受付 |
会場 | はまぎんホール ヴィアマーレ |
所在地 | 横浜市西区みなとみらい 3-1-1 |
費用 | 3,000円 |
備考 | 胃がん検診専門技師認定資格更新単位 3単位 詳細はwebにて |

日本救急撮影技師認定機構主催 救急撮影講習会(横浜)
日時 | 2017年2月12日(日) 9:30~18:00 |
会場 | 鶴見大学会館 |
所在地 | 横浜市鶴見区鶴見2-1-3 |
お申し込み | webから申込。先着170名。 |
申込締切 | 2017年2月3日(金) |
費用 | ¥5,000(当日徴収します) |
備考 | 認定ポイント 5ポイント 詳細はwebで |
平成28年度 業務拡大に伴う統一講習会
日時 | 2017年2月25日(土)~2月26日(日) 2月25日(土)8:50~18:00 2月26日(日)8:50~18:00 |
会場 | 神奈川県立がんセンター 管理研究棟5F |
所在地 | 〒241-8515 神奈川県横浜市旭区中尾2-3-2 |
お申し込み | JARTホームページよりログインしてください |
申込締切 | 2017年2月10日(金) |
費用 | 会員15,000円 非会員60,000円 |
備考 |
・申し込みはJARTホームページよりログインし、情報システム内の「生涯学習・イベント参加のお申し込み」から行ってください。 ・申し込み期間:平成28年12月17日~2月10日 ※昼食を持参される場合、会場内での飲食が可能です |

第3回神奈川県放射線治療技術研究会
日時 | 2017年2月4日(土) 入門講座 14:00~ 定例会 14:40~ |
会場 | 川崎幸病院 5階「講堂室1・2」 |
申込締切 | 2017年1月31日(火) |
費用 | 500円 |
備考 | ※申込み方法 参加申し込み履歴のある施設に対しては事務局よりメールにて案内を送信します。 参加者氏名、所属、連絡先(Tel、E-mail)など記入の上E-mailにて返信お申し込みください。 E-mail:ym.matsupon@gmail.com |

相模原地区技師会 第3回勉強会
日時 | 2017年1月20日(金) 18:30~ |
会場 | 淵野辺総合病院 相模原総合健診センター1階レクチャールーム |
申込締切 | 2017年1月12日(木) |
費用 | 500円 |
備考 | ※申込み方法 1/12(木)迄にメール又はお電話で勉強会、懇親会について出欠をお知らせ下さい E-Mail:radiology@sagami-kouseibyouin.or.jp 電話:045-752-1808(内線3050) 総合相模更生病院:有馬 |

第12回放射線災害時のスクリーニング作業の実際について(実践講習会)
日時 | 2016年12月17日(土) 15:00~18:10 |
会場 | 横須賀共済病院 5階講堂 |
お申し込み | メールにて事前申し込み(JART No.、所属施設名、氏名、の記載を必須とさせていただきます) |
費用 | 参加費無料 |
備考 | 主催はNASチーム、神奈川県放射線管理士部会、神奈川県放射線技師会災害対策委員会の三団体共催となります プログラム詳細 横須賀三浦放射線技師会のホームページ 申し込み先、問い合わせは mail: nas.hibaku001@ymart.jp JART 生涯教育カウントが付与される予定です。 |
第9回KERB’sワークショップ
日時 | 2016年11月15日(火) 18:40~20:40 |
会場 | ミューザ川崎 市民交流室 4F |
所在地 | 神奈川県神奈川県川崎市幸区大宮町1310 |
お申し込み | 事前参加申込(130名まで) |
申込締切 | 2016年11月14日(月) |
費用 | 放射線技師:500円、 メーカー:2,000円、 医師:1,000円 |
備考 |
事前参加申込は130名とさせて頂きます。 |
関東甲信越診療放射線技師学術大会
日時 | 2017年6月24日(土)~6月25日(日) |
会場 | 長野市若里市民文化ホール |
費用 | 会員:3000円(当日:5000円)、非会員:7000円、学生:無料 |
備考 |
大会ホームページ |
平成28年度 業務拡大に伴う統一講習会
日時 | 2016年11月26日(土)~11月27日(日) 26日(土)8:50~17:10 27日(日)8:50~18:10 |
会場 | 横浜市立大学福浦キャンパス 講義棟1階ヘボンホール |
所在地 | 神奈川県横浜市金沢区福浦3-9 |
お申し込み | JARTホームページよりログインしてください |
申込締切 | 2016年11月11日(金) |
費用 | 会員15,000円 非会員60,000円 |
備考 |
・申し込みはJARTホームページよりログインし、情報システム内の「生涯学習・イベント参加のお申し込み」から行ってください。 ・申し込み期間:平成28年10月5日~11月11日
※会場周辺には飲食店が少ないためご注意ください。
|

平成28年度 相模原地区技師会 第2回勉強会
日時 | 2016年8月26日(金) 18:20~ |
会場 | 総合相模更生病院 B棟地下会議室 |
お申し込み | メール又は電話 |
申込締切 | 2016年8月18日(木) |
費用 | 参加費:500円 |
備考 | 8/18(木)迄にメール又はお電話で出欠をお知らせください、相模原地区以外の方も参加可能です。 メール:radiology@sagami-kouseibyouin.or.jp 電話:045-752-1808(内線3050)総合相模更生病院、有馬 |

第8回 放射線管理士セミナー
日時 | 2016年8月20日(土) 12:30~17:30(受付12:00~) |
会場 | 郡山商工会議所 6階中ホールA会場 |
所在地 | 福島県郡山市清水台1-3-8 |
お申し込み | メールにて事前登録 |
費用 | 1,000円 |
備考 |
事前前登録となります。 受講申込メ-ルアドレス:fukushima.rsv.info@gmail.com |

平成 28 年度 新人放射線技師のためのフレッシャーズセミナー
日時 | 2016年8月28日(日) 9:00~16:40 |
会場 | 国際親善総合病院 2階 講堂 相模鉄道いずみ野線「弥生台駅」より徒歩約 7 分 |
所在地 | 横浜市泉区西が岡1-28-1 |
お申し込み | 下記のアドレスに必要事項を記載の上、PC メールにてお申し込みください。 |
申込締切 | 2016年8月19日(金) |
費用 | 無料 |
備考 | 参加資格:なし(会員・非会員、年齢等 問いません) *新たに診療放射線技師として勤務されている方を優先する場合があります。 募集人員:50 名 申込方法:下記のアドレスに必要事項を記載の上、PC メールにてお申し込みください。 (一週間以上経っても連絡がない場合は神奈川県放射線技師会事務局にご連絡ください) e-mail:kart_office@kart21.jp <記載事項> 氏名/生年月日(※修了書発行にあたって必要。和暦で記載)施設名/勤務先住所/勤務先電話番号/e-mail アドレス/技師会会員番号(未入会の方は「未入会」と記載) |

第36回 IVR被曝低減技術セミナー
日時 | 2016年9月3日(土) 9:20~17:10 |
会場 | NTT 東日本関東病院 4 階カンファレンスルーム |
お申し込み | 循研ホームページから申し込みください |
費用 | 全循研会員3,000円、 非会員6,000円(ただし、循研会員は4,000円) ※ 当日全循研に入会の場合は、受講料 3,000円+年会費3,000円=6,000円となります。 |
備考 | 募集人数 : 40 名(先着順) 募集期間 : 平成 28 年 8 月 1 日(月)朝 7 時頃~ ※ 定員になり次第募集終了となります。 テキスト : web 配信です。受講決定後、ダウンロード URL をお知らせします。 日本血管撮影・インター ベンション専門診療放射線技師認定機構の認定2ポイント 日本救急撮影技師認定機構の認定2ポイント 日本IVR学会・CVIT合同認定インターベンションエキスパートナース(INE)の更新5単位が付与されます |

超音波スクリーニング研修講演会 2016 五反田
日時 | 2016年12月17日(土) 9:55~17:00 |
会場 | TOC五反田メッセ(http://messe.toc.co.jp/access/) |
所在地 | 東京都品川区西五反田6‐6‐19 |
お申し込み | 事前登録なし |
費用 | 5000円 |
備考 | *超音波検査士資格更新の5点が付与されます。 *ランチョンセミナーで軽食(900 食)を用意しています。 *超音波関連の書籍展示販売を行います。
問合せ:E-mail:us-net@pl-tokyo-kenkan.gr.jp(事務局) |

第2回関東Angio研究会「第2回防護・計測セミナー」
日時 | 2016年9月25日(日) 13:00~16:30 |
会場 | NTT東日本関東病院 4階 カンファレンスルーム |
お申し込み | 関東 支部ホームページの参加申込フォーム より お申し込みください |
申込締切 | 2016年8月19日(金) |
費用 | 放射線技術学会会員2000円 非会員4000円 |
備考 | テーマ:患者被ばく線量評価とDRLs 募集定員:100名(先着順。定員になり次第募集を終了します。) 本講習会に参加された方には、各種専門技師認定機構の認定のための単位が取得できます。 その他:詳細は,関東支部ホームページ(http://jsrt-kanto.org/)でご確認ください。 |

第4回マンモグラフィポジショニング実践セミナー
日時 | 2016年9月3日(土) 14:00~18:40 |
会場 | 聖マリアンナ医科大学附属研究所ブレスト&イメージング先端医療センター附属クリニック |
所在地 | 神奈川県川崎市麻生区万福寺6-7-2 |
お申し込み | 下記のアドレスに必要事項を記載の上、PC メールにてお申し込みください。 |
費用 | 会員 2 ,000 円 非会員 4 ,000 円(当日お支払い下さい) |
備考 | 申込み方法:神奈川県 放射線技師会事務局宛に 、必要事項を記載のうえ 、 PC メール にてお申込み 下さい。 氏名(フリガナ) 、所属施設名、JART/KART 会員番号 、技師経験年数、マンモグラフィ撮影経験年数 申込みアドレス :kart501@soleil.ocn.ne.jp |

平成28 年度 「業務拡大に伴う統一講習会」開催のお知らせ【開催:神奈川県放射線技師会】
日時 | 2016年6月25日(土)~6月26日(日) 6 月 25 日(土) 8:50 ~ 17:10 6 月 26 日(日) 8:50 ~ 18:10 |
会場 | 横浜市立大学福浦キャンパス 看護教育研究棟 3 階 |
所在地 | 〒236‐0004 横浜市金沢区福浦 3-9 URL:http://www.yokohama-cu.ac.jp/access/fukuura_campusmap.html |
お申し込み | ・申し込みは JART ホームページよりログインし、情報システム内の「生涯学習・イベント参加の お申し込み」から行ってください。 |
申込締切 | 2016年6月10日(金) |
費用 | 会員:15,000 円 非会員:60,000 円 ※静脈注射(針刺しを除く)講習会、注腸 X 線検査臨床研修統一講習会をすでに受講され ている方は参加費が一部免除されます。詳しくは JART ホームページにてご確認ください。 |

平成28年度「放射線(診療)業務従事者の教育訓練(講習会)」
日時 | 2016年5月22日(日) 10:00~17:15 |
会場 | 聖マリアンナ医科大学病院 本館3階 大講堂 |
所在地 | 神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1 |
お申し込み | メールによる事前登録 必要事項(備考欄確認)を記載してお申し込みください |
申込締切 | 2016年5月15日(日) |
費用 | 3000円(学生は1000円(社会人学生は除く)) |
備考 | 受講申し込みメールアドレス krsv.info@gmail.com 氏名・施設名・所属・連絡先(電話番号も含)・日本診療放射線技師会の会員番号・神奈川県放射線技師会の会員の方は会員番号を記入してお申し込みください(必須)。 |

第3回マンモグラフィーポジショニング実践セミナー開催のお知らせ
日時 | 2016年3月5日(土) 13:30~受付開始 |
会場 | 聖マリアンナ医科大学附属研究所 ブレスト&イメージング先端医療センター附属クリニック |
所在地 | 〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺6-7-2 |
お申し込み | 事前申し込みが必要です。備考欄を参照ください。 |
費用 | 会員1,000円 非会員3,000円(当日お支払い下さい) |
備考 |
(公社)神奈川県放射線技師会事務局宛に、下記事項を記載のうえ、メールにてお申込み下さい 申し込みアドレス : kart501@soleil.ocn.ne.jp |

平成27年度 第3回神奈川県放射線治療技術研究会のお知らせ
日時 | 2016年2月27日(土) 14:30~ |
会場 | 昭和大学横浜市北部病院 西棟 4 階講堂 |
所在地 | 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央35-1 |
お申し込み | 参加申込み履歴のある施設に対しては事務局よりメールにて案内を送信します。 参加者氏名、所属、連絡先(Tel,E-mail)等記入の上 E-mail にて返信お申込みください。申し込み先 :神奈川県放射線治療技術研究会 世話人代表 松本 好正 E-mail: y-matsumoto@kanagawa.kouseiren.net |
申込締切 | 2016年2月25日(木) |
費用 | 500円 |

県央放射線技師会秋季勉強会開催のご案内 プログラム【県央放射線技師会】
日時 | 2015年11月25日(水) 19:00~ |
会場 | 海老名総合病院 B館3F講義室 |
所在地 | 神奈川県海老名市河原口1320 |
お申し込み | 申し込みは上記のFAX orEメ-ル にてお願い致します。FAXの場合、この用紙のままFAXお願い致します。宛先は三井で結構です。会長 三井 民人 FAX 046.223.3630 湘南厚木病院 放射線科 E-mail:mitsui@shonan-atsugi.jp |
申込締切 | 2015年11月21日(土) |
費用 | 正会員(県技師会会員) 500円 準会員(県技師会未入会)600円 |

「第7回放射線管理士セミナー」開催のご案内 【神奈川県放射線管理士部会】
日時 | 2015年12月12日(土) 14:00~17:30 |
会場 | 愛知医科大学病院 |
所在地 | 愛知県長久手市岩作雁又1-1 |
お申し込み | ※参加申込み・問い合わせについて: 事前登録となりますので、受講される方は下記のアドレスに、 氏名・施設名・所属・連絡先・日本診療放射線技師会の会員番号(会員の方のみ) を記入してお申し込みください(必須)。 ※受講申込メ-ルアドレス 愛知県の会員の方:office@aart.or.jp 愛知県以外の会員の方:krsv.info@gmail.com ☆件名は「12月 12日(土)セミナー受講希望」を明記お願いします。 |
費用 | 1,000 円 (但し、技師会会員は無料) |
備考 | プログラムの詳細は、愛知県診療放射線技師会・神奈川県放射線管理士部会HPを ご参照ください。 |
